格安SIM W04のクレードルを分解してW05で利用できるようにした W04用のクレードルにW05を挿して動かそうと思いましたが、奥まで挿さってないのか通信ができません。 過去に透明のプラスチックを外せば使えるような話があったのを思い出したので、分解して取り外して... 2021.02.17 格安SIM
格安SIM mineo(Dプラン)の速度をSpeedtestアプリでチェック! 先月、mineoを契約したのでSpeedtestアプリで通信速度を調べていました。 特に語ることもない結果でしたが、お昼以外なら十分な速度が出ました。 記事を読むまでもなく、下記の目次を見れば... 2021.02.10 2021.02.23 格安SIM
格安SIM 「この楽天IDを移行に使うことはできません」を解決して楽天モバイルに申し込みしたよ 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT Vに申し込もうとしたらエラーが出たので、その解決方法を記事にしました。 自分は格安SIM時代の楽天モバイル スーパーホーダイを契約していました... 2021.02.06 2021.02.23 格安SIM
格安SIM mineoのエントリーパッケージから申し込み 契約からiPhoneの設定をした mineoのエントリーパッケージから申し込むと事務手数料の3,300円が無料になります。正確にはエントリーパッケージが数百円なので2,600円くらい得します。 通常の申し込みとは違いひと手間... 2021.01.12 2021.03.31 格安SIM
格安SIM NHKの受信料はドコモなど携帯電話大手3社が払えば良いではないか? 安倍首相から菅首相に代わってから、携帯料金4割値下げ!という話題をよく見かけるようになりました。 4割値下げってどれくらなのか?というと3,000円ほどの値下げになるそうです。 それぐ... 2020.09.27 格安SIM