光回線を止めてWiMAXを契約してから先月末で1年間が経ちました。
回線の話なんて速度や安定感、料金くらいなものですが、何かしら感じたことを少し書いてみます。
2020年現在はWiMAX2+を利用しています→「WiMAX2+を使って3年目!私の感想と現状について」
- 利用機器:WiMAX対応モバイルルータ AtermWM3600R
- 利用環境:自宅では専用クレドールに挿してLANケーブルでホームルータ(AtermWR8370N)に繋ぎそこからPCへ繋げていました。
- 契約会社:RaCoupon(元・シェアリー)↓↓
WiMAXにして困ったことは?
地下のフロアに行くと電波が届かないこと。もちろん地下でも使える場所があったり
WiMAXの電波の特性上しかたがないのは分かっていたので、「あっこんなもんか」
くらいにしか思いませんでした。
あとは困ったレベルではないけど1日中回線速度が凄い遅いときがあった。
決まって日曜日にこの現象が多かった。Youtubeなんか見れたレベルじゃないです。
まあこの現象は平均して月に1回程度だったので諦めてましたが、これが毎週だったら
結構イラついてそう。
WiMAXにして不安だったことは?
やっぱりルータの故障でしょうか。契約先によるとは思いますが、下手すると
修理までの期間は使えなくなるのでこれだけは神頼みでした。
運良く初期不良もなく1年間頑張ってくれましたけど、雨に塗れて壊れたり、紛失
する可能性もありますので、外に持ち出すときは財布レベルで注意していました。
もし修理に出した場合は携帯会社のパケホなり安いSIMカードでも契約する気でいました。
それと端子の劣化も気になっていました。WiMAXのルータを家に置いて外出する
こともありましたが、まあ1年間で300回くらいは抜き差ししますし。
けど、そんな心配は無用なくらい頑丈でした。
あとは内蔵電池の劣化も不安材料でした。外出先で長時間使用する機会は
ほとんどなかったので電池切れを体験した記憶は思い出せませんが、
不満の無いレベルで1年間使えました。
WiMAXにして良かったことは?
やっぱり回線を一本化したので経費削減できたこと。
プロパイダー料金も込みだし。
あとは自分は端末代込みの1年契約だったので、契約終了と同時に予備の端末が
できました。
まとめ
契約する前も契約した後も不安があったり、光回線からの変更だったので
速度は遅くなり、たまに回線が切れたもしますが、携帯電話会社のようなデータ量
制限もなく利用でき通信費も安く抑えられて満足しています。
そんな訳でまた端末(Aterm WM3800R)代込みで1年契約しました。
WM3800Rについてはまたの機会に何か書こうと思っています。
アドバイス
Try WiMAXで15日間借りてみて自分の行動範囲の電波状況を確認してみよう。
自分も1年契約する前に借りましたが、自宅での回線速度を毎日計測したり、
試しにオンラインゲーム(今だとドラクエ?PSO2?)やYoutubeにアップ
ロードテストもしたりと自分で納得してから契約しました。あと、不安の所にも
書きましたが、故障して一時的に利用できなかった時にどうするのかも考えておく
必要があると思います。
現在、ほとんどのプロパイダではWiMAX2+しか取り扱っていません。WiMAX2エリア外でも端末に切り替えスイッチがあるので、WiMAX回線でも利用できるようになります。HWDシリーズの端末だとLTE回線も利用できるので、電波の届かない所でも安心です。
2021年7月版 WiMAX2+プロバイダランキング!
プロバイダー | キャッシュバック | 実質月額:3年 | |
---|---|---|---|
1 | GMOとくとくBB | 29,000円 | 3,842円 |
2 | DTI WiMAX2 | 0円 | 3,871円 |
3 | BroadWiMAX | 0円 | 3,931円 |
4 | So-net モバイル | 0円 | 4,445円 |
5 | BIGLOBE WiMAX2+ | 17,000円 | 4,493円 |
6 | UQ WiMAX | 0円 | 4,873円 |